円弧/直線補間機能付き4軸モータコントロールボード「MC8543PeL」

円弧/直線補間機能付き4軸モータコントロールボード「MC8543PeL」

 

ノヴァエレクトロニクスのモーションコントロールデバイス 無限の可能性 アプリケーションを広げます。

 

MC8543PeL-PCIe x1ロープロファイル対応 補間機能付き 4軸モーションコントロールボード

スマートなソフトウェア

 

円弧/直線補間機能付き4軸モータコントロールボード「MC8543PeL」詳細リンク

 

円弧/直線補間機能付き4軸モータコントロールボード 「MC8543PeL」推奨モデル

「MC8543PeL」動作推奨モデル
Microsoft® Windows® 10 Pro 64bit
インテル® Core™ i5-10400 プロセッサー- 6コア(2.9GHz to 4.3GHz)| 12スレッド
500GB M.2 NVMe-SSD – PCI Express 3.0(x4)
16GB(8GB x2)- DDR4-3200 | Unbuffered | Non-ECC
インテル® UHD グラフィックス- DisplayPort x1 | HDMI x1 | DVI x1 | D-Sub x1

販売価格 146,300 円(税込)

※ 本製品には「MC8543PeL」は含まれておりません。「MC8543PeL」の価格については、営業担当までお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ、ご相談は
こちらの専用窓口まで

西日本:06-6838-4123
 東日本:03-5280-9255

MC8543PeL-PCIe x1ロープロファイル対応 補間機能付き 4軸モーションコントロールボード

 

  • MC8543PeL-PCIe x1ロープロファイル対応 補間機能付き
  • MC8543PeLは、スリムタイプのデスクトップパソコンに搭載可能な、LowProfile対応モーションコントロールボードです。 高機能・4軸モータコントロールIC MCX514を搭載し、1ボードで4軸のサーボモータ、またはステッピングモータを各軸独立に位置決め制御または速度制御することができます。 MC8541P及びMC8541Peと同様に補間機能は、2軸/3軸の直線補間、円弧補間、ビットパターン補間に加えて、4軸直線補間、4軸ビットパターン補間、ヘリカル補間を行うことができます。

 

 

補間機能

2軸/3軸/4軸の直線補間、CW/CCW円弧補間、2軸/3軸/4軸ビットパターン補間、ヘリカル補間、連続補間8段プリバッファ、短軸パルス均一、線速一定モード等の機能を追加し、より使い易く、より多彩な補間を実現できます。

 

  • 円弧/直線補間
  • ●円弧/直線補間 X軸とY軸で直交座標を構成する、直線補間および円弧補間を行うことができます。 直線補間は最大4軸まで可能です。

 

  • 連続補間8段プリバッファ
  • ●連続補間8段プリバッファ 高速の連続補間ドライブに対応するために、各セグメントの終点データを蓄える8段のプリバッファレジスタを備えています。左図のSeg3のような短いセグメントが存在しても、Seg3を含む8個のセグメントの平均移動時間が次セグメント位置データセット時間より長ければ連続補間を行うことができます。

 

  • ヘリカル補間
  • ●ヘリカル補間 ヘリカル補間は、XY平面(直交座標)における円弧補間ドライブに同期して他の軸を移動させる動作です。 左の図はXY平面の円弧補間に合わせて、Z軸を+方向に移動させている例です。

 

 

速度レンジフリー

速度レンジフリー機能を搭載。出力速度範囲である1ppsから8Mppsまで、1pps単位で全ての速度を設定することが出来ます。 従来の速度倍率を用いた速度設定の場合 ・ 低速の細かな速度設定のため、速度倍率を小さく設定 → 高速度のドライブに移行できない ・ 高速度ドライブを行うため、速度倍率を大きく設定 → 細かなドライブ速度設定が出来ない という制約がありました。 本ボードでは速度レンジフリーでこのような不便さを解消し、ドライブ中に1pps、2ppsのような低速から1Mppsのような高速パルスへダイレクトに速度変更をさせることが可能です。

 

速度レンジフリー

 

 

同期動作

同期動作は、ある指定の起動要因が発生したら、ある指定の動作を連携して行なう機能です。CPUが介在することなく行うことができるので、指定の動作を高速に精度よく行うことができます。 同期動作は各軸4セット設定可能です。同期動作1セットは、指定の1つの起動要因と指定の1つの動作で構成されます。 起動要因として、指定位置通過、ドライブ開始・終了、内蔵タイマーのタイムアップなど6種類が用意されています。 また、動作として、ドライブ開始・停止、現在位置カウンタ値の多目的レジスタへのセーブ、ドライブ速度書込み、など22種類が用意されています。 同期動作を複数セット利用することで、より多くのアプリケーションが実現できます。

 

  • 同期動作
  • ●ドライブ中に指定の位置を通過時、外部信号を出力。など

 

 

豊富なドライブモード

●加減速ドライブの種類 加減速ドライブは、定速ドライブ/直線加減速ドライブ(対称/非対称)/S字加減速ドライブ(対称/非対称)を行わせることができます。 ●自動減速開始 直線加減速(対称/非対称)、S字加減速ドライブ(対称)の位置ドライブにおいて、減速時は減速開始点をICが算出し、自動的に減速を開始します(非対称S字加減速ドライブは非対応)。 ●S字加減速カーブ S字加減速は加速度および減速度を一次直線で増加/減少する方式をとっていますので、速度カーブは2次の放物線加速/減速となります。また、独自の方法によりS字加減速中の三角波形も防止しています。

 

豊富なドライブモード

 

 

評価ツールプログラム

評価ツールプログラムにて、簡単に動作評価をすることができます。

 

評価ツールプログラム

 

円弧/直線補間機能付き4軸モータコントロールボード「MC8543PeL」詳細リンク

 

お問い合わせ

お問い合わせ、ご相談は
こちらの専用窓口まで

西日本:06-6838-4123
 東日本:03-5280-9255

お問い合わせ

お問い合わせ

DXソリューション導入のご相談他、サーバー や NAS製品についてもお気軽にお問い合わせください。
弊社のプロフェッショナルなスタッフがご相談にお答えいたします。

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
092-481-7812 月~金 10:00~17:00(祝日・年末年始は除く)

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ
24時間受け付けております。
通常、2営業日ほどで返信いたします。
(時期によって前後いたします。ご了承ください)
×